うしやのてしごと

  • このブログについて
  • お問い合わせフォーム

  • このブログについて
  • お問い合わせフォーム
UVレジンで直す! 透明なスマホケースでも綺麗に修理
レジンで修理

UVレジンで直す! 透明なスマホケースでも綺麗に修理

2022.11.06更新

UVレジン
【超簡単】チープカシオの電池交換をやってみた
修繕

【超簡単】チープカシオの電池交換をやってみた

2023.03.03更新

電池交換
杉の木の一枚板を安く手に入れたので、プランタースタンドを作る [三段目]
一から作る

杉の木の一枚板を安く手に入れたので、プランタースタンドを作る [三段目]

2022.06.08更新

プランタースタンド
杉の木の一枚板を安く手に入れたので、プランタースタンドを作る [二段目]
一から作る

杉の木の一枚板を安く手に入れたので、プランタースタンドを作る [二段目]

2022.06.08更新

プランタースタンド
杉の木の一枚板を安く手に入れたので、プランタースタンドを作る [一段目]
一から作る

杉の木の一枚板を安く手に入れたので、プランタースタンドを作る [一段目]

2022.06.08更新

プランタースタンド / 木工
出窓の天井が雨漏りでカビだらけになったので修理した
ぼやき

出窓の天井が雨漏りでカビだらけになったので修理した

2022.01.14更新

クリアトーン / 天井
埋込シーリングライトを取り外さずに天井にボートを貼る方法
リフォーム

埋込シーリングライトを取り外さずに天井にボートを貼る方法

2022.05.26更新

シーリングライト / 修理
掃除機のヘッドが軽すぎてクネクネし過ぎて不安定で掃除がしにくいのを直した方法
ぼやき

掃除機のヘッドが軽すぎてクネクネし過ぎて不安定で掃除がしにくいのを直した方法

2022.05.26更新

掃除機 / 日立
引き出しをフルオープンするレールに交換する方法
家具

引き出しをフルオープンするレールに交換する方法

2022.10.24更新

キッチン / 引き出し / 改良
オイルボトルが液だれしすぎるので液だれストップの超改造した
キッチングッズ

オイルボトルが液だれしすぎるので液だれストップの超改造した

2022.01.13更新

オイルボトル
«‹123›»

最近の投稿

  • 【家庭菜園】ペットボトルでニンニク栽培 — 2023年3月号 今月も追肥する
  • 【家庭菜園】ペットボトルでニンニク栽培 — 2023年2月号 — 二回目の追肥
  • UVレジンで直す!ネジの部品を作る
  • 【家庭菜園】ペットボトルでニンニク栽培 — 2023年1月号
  • アブラムシとウリハムシを簡単に忌避できた唯一の方法がニームオイル散布でした
スポンサーリンク1

スポンサーリンク2

  • このブログについて
  • お問い合わせフォーム

© 2023 うしやのてしごと All rights reserved.